医師会あれこれ
地域の医師会さんには様々なしばり?規制?ルールがあります。 幾つかご紹介いたします。 医師会幹部の方にはあまり見て欲しくないですが・・。 ①入会の挨拶は開院の2年前には来るものだ・・。 ②同一診療科目の屋外広告を出すときは、既存クリニックの100m【続きを読む】
遊び心
クリニックの設備には必ず必要なものとして、電カルや検査機器・・等が ありますが,患者様へのアメニティーとして、最近はこどもさんが来院さ れるクリニックにはプレイスペースが設けられています。 この場合、消防法にて可燃性のあるものを設置する場合消防署か【続きを読む】
開院前研修
開院前10日から15日間で、スタッフ研修を実施します。 内容は ①経営方針の発表 ②スタッフ自己紹介 ③設備の取り扱い説明(以下取説)電気・ガス・警備・・ ④医療機器の取説 ④保健診療の学習 ⑤電子カルテ取説 ⑥医薬品の学習 ⑦不足品の確認 ⑧備品【続きを読む】
借地・テナントでの開業申し込みの時期は?
開業のお手伝いさせて頂いた先生の90%以上は借地又はテナント開業です。 折角開業するのなら、職場と自宅はある程度離れていた方が良いという判断です。 銀行は土地も購入して頂いた方が担保物件が増えるので喜ばれますが、借入金が 増えるだけなので私はお勧め【続きを読む】
開業打ち合わせ場所
病院に勤務されてみえる先生方にとって、開業の打ち合わせ時間、打ち合わせ場所はどのように 決めれば良いの?と質問が有ります。 忙しい病院ですと、夜の8時以降、時には9時以降でないと面談の機会が造れないという先生も お見えです。 私どもは、どの時間、曜【続きを読む】
地主さんとのお付き合い
私が開業のお手伝いをさせて頂いてきた先生が、土地を購入して開業されたケースは5%ぐらいしかみえません。 銀行としては、担保力が上がるから、土地も購入しましょうという提案がよく有ります、が、私はお勧めしておりませんし、先生も 借地、又はテナントで良い【続きを読む】
街中での開院
私が、以前大阪でコンサルをしていた時のお話です。 大阪市中央区のある場所を中心に1km圏内に何軒の医療機関があるのか調査した事が有りました。 診療科目の特定をせずに調査をすると、なんと93件も開院されてみえました。 街中では、ビル開業や、テナント開【続きを読む】
開院場所
毎年、愛知県では150件ほどの開院が有ります。 こんなに多くの開院があると、もう多くの患者様を得られる場所はないのでは?と不安になります。 以前は、○○科がこのエリアにはないから(少ないから)開院しましょうという手法で開院場所をご案内させてただいて【続きを読む】
Hello world!
WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !
直接お電話でのお問い合わせ
ご相談はコチラ。無料実施中です。